2018年04月30日
☆赤ちゃん向けの講座をします☆
熊本市を中心に、出張でボディ・リンパ・産前産後ケアをしているリアンです☆
私には今、2歳3ヶ月の息子がいます。
子供が出来るまでは、あかちゃんはみんな
ふわふわで柔らかくて温かいものだと思っていました。
子供が出来て、産後の整体をするようになったり、
児童館等であかちゃん達と触れる機会が多くなると
背中が硬い赤ちゃんが多い事に気が付きました。
原因は、お腹にいるときの環境や出産時、
また抱っこの仕方やお布団等。。。
いろんな要因があると思います。
大人だって肩や背中が凝るとイライラしやすくなります。
あかちゃんも一緒です。
よく泣く・あまり寝てくれない・寝かしつけても置いたらすぐ起きてしまう…
そんなお悩みはありませんか?
もしかしたら背中が硬いのが原因かもしれません。
でも、自分の子の背中が硬いのかどうかわからないという方も多いと思います。
そこで、あかちゃんの背中の硬さのチェックと
ママが出来るほぐし方と緩め方の講座を開催します。
あかちゃんは、ちょっとほぐしてあげるだけで
すぐにふわふわ背中になりますので、
ぜひ覚えて帰っていただきたいと思います。
うちの子はもちろんフワフワ背中で、大体ごきげんです
あかちゃんの頃から、よく穏やかと言われてました。
性格もあるとは思いますが、背中が凝ってないとそれだけでストレスがなくなるので
素の自分が出せるんじゃないかな。と思っています。
今回は高い位置で楽におんぶが出来るgran moccoの体験も出来ちゃいます。
少しコツがいりますが、慣れると簡単に使えますし、体も楽ですよ
残り2組となっていますので、興味のある方はお早めにお問い合わせくださいね☆
lien.09.lien@gmail.com
ちなみに、リラクゼーションルーム リアンは4月で9周年を迎えたので、
今回の講座に参加した方にはリアンの500円割引チケット付きです

リアンのメニューはこちら
私には今、2歳3ヶ月の息子がいます。
子供が出来るまでは、あかちゃんはみんな
ふわふわで柔らかくて温かいものだと思っていました。
子供が出来て、産後の整体をするようになったり、
児童館等であかちゃん達と触れる機会が多くなると
背中が硬い赤ちゃんが多い事に気が付きました。
原因は、お腹にいるときの環境や出産時、
また抱っこの仕方やお布団等。。。
いろんな要因があると思います。
大人だって肩や背中が凝るとイライラしやすくなります。
あかちゃんも一緒です。
よく泣く・あまり寝てくれない・寝かしつけても置いたらすぐ起きてしまう…
そんなお悩みはありませんか?
もしかしたら背中が硬いのが原因かもしれません。
でも、自分の子の背中が硬いのかどうかわからないという方も多いと思います。
そこで、あかちゃんの背中の硬さのチェックと
ママが出来るほぐし方と緩め方の講座を開催します。
あかちゃんは、ちょっとほぐしてあげるだけで
すぐにふわふわ背中になりますので、
ぜひ覚えて帰っていただきたいと思います。
うちの子はもちろんフワフワ背中で、大体ごきげんです

あかちゃんの頃から、よく穏やかと言われてました。
性格もあるとは思いますが、背中が凝ってないとそれだけでストレスがなくなるので
素の自分が出せるんじゃないかな。と思っています。
今回は高い位置で楽におんぶが出来るgran moccoの体験も出来ちゃいます。
少しコツがいりますが、慣れると簡単に使えますし、体も楽ですよ

残り2組となっていますので、興味のある方はお早めにお問い合わせくださいね☆
lien.09.lien@gmail.com
ちなみに、リラクゼーションルーム リアンは4月で9周年を迎えたので、
今回の講座に参加した方にはリアンの500円割引チケット付きです


リアンのメニューはこちら
Posted by リアン at 09:00│Comments(0)
│おみせのこと