2018年09月12日
☆赤ちゃんのふわふわ背中☆
熊本市を中心に、出張でボディ・リンパ・産前産後ケアをしているリアンです☆
ブログの更新がなかなか進まず今頃になりましたが、
7月と8月に赤ちゃん向けの講座を開催しました
7月は定員オーバーの6組14人という最多人数で、
TKU住宅展示場内のセキスイハイムさんの一階をお借りする予定が、
一棟お借りしてにぎやかな講座となりました
今回は背中が硬い赤ちゃん以外に向き癖が気になる赤ちゃんもいて、
講座内だけでは難しいので、その後もフォローさせて頂いています。
お昼寝が抱っこか置いても30分くらいしか寝なかったのが、
次の日から置くのに成功してしかも1時間くらい寝てくれます!
と嬉しい連絡を頂いたり…
赤ちゃんは敏感なので、逆を言えばちょっとした事ですぐに効果が出ますよー
講座が終わるまでには柔らかくして帰って頂くのが目標ですが、
場合によってはその後のフォローも必要だなと感じた回でした。


8月は初のランチ付きの講座を、植木のややの湯さんにて開催しました
3ヵ月~5ヵ月までのかわいい赤ちゃん達の参加でした
ひとり以外はみんな講座やランチの間に寝て、
ランチ中は起きている子もママがびっくりするくらいごきげんで
みんなゆっくりランチが出来ました
ランチ付きだとしっかり話も出来るし聞くこともできるので、
個人的にもやってよかったなと思いました
また、ランチ付きの講座も考えています
抱っこでそるのが悩みというママも、背中をほぐして抱っこの仕方をお教えすると
そのまま赤ちゃんが寝てくれて、この体制で寝たの初めてです!
と驚いたり…
本当にちょっとしたことで変わります!
『簡単でびっくりしました』
『コツさえわかれば簡単にできそうなものばかりで、私にも出来そうです』
『日常で使えるケアだったので育児しながら取り入れたいです』
と言った感想を頂いていますが、ママは忙しいので日常に取り入れやすくて
簡単で効果のあるやり方をお教えしています
大きくなっても使える内容なので、知っておくといいですよ
gran moccoも体験という名目だけど、gran moccoの使い方以外に
抱っこの仕方やベビーマッサージなど毎回違う内容で為になって面白いです



会場を貸していただいた、セキスイハイムさま・ややの湯さま、ありがとうございました
どちらもとっても素敵なところですよ
そして、今月は9月21日㈮に開催します
詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/324825651415373/
前回、広い・キレイ・空気がおいしいと好評だった
TKU住宅展示場内セキスイハイムさんをお借りします
みなさまのご参加をお待ちしています
リアンのメニューはこちら
ブログの更新がなかなか進まず今頃になりましたが、
7月と8月に赤ちゃん向けの講座を開催しました

7月は定員オーバーの6組14人という最多人数で、
TKU住宅展示場内のセキスイハイムさんの一階をお借りする予定が、
一棟お借りしてにぎやかな講座となりました

今回は背中が硬い赤ちゃん以外に向き癖が気になる赤ちゃんもいて、
講座内だけでは難しいので、その後もフォローさせて頂いています。
お昼寝が抱っこか置いても30分くらいしか寝なかったのが、
次の日から置くのに成功してしかも1時間くらい寝てくれます!
と嬉しい連絡を頂いたり…
赤ちゃんは敏感なので、逆を言えばちょっとした事ですぐに効果が出ますよー

講座が終わるまでには柔らかくして帰って頂くのが目標ですが、
場合によってはその後のフォローも必要だなと感じた回でした。


8月は初のランチ付きの講座を、植木のややの湯さんにて開催しました

3ヵ月~5ヵ月までのかわいい赤ちゃん達の参加でした

ひとり以外はみんな講座やランチの間に寝て、
ランチ中は起きている子もママがびっくりするくらいごきげんで
みんなゆっくりランチが出来ました

ランチ付きだとしっかり話も出来るし聞くこともできるので、
個人的にもやってよかったなと思いました

また、ランチ付きの講座も考えています

抱っこでそるのが悩みというママも、背中をほぐして抱っこの仕方をお教えすると
そのまま赤ちゃんが寝てくれて、この体制で寝たの初めてです!
と驚いたり…
本当にちょっとしたことで変わります!
『簡単でびっくりしました』
『コツさえわかれば簡単にできそうなものばかりで、私にも出来そうです』
『日常で使えるケアだったので育児しながら取り入れたいです』
と言った感想を頂いていますが、ママは忙しいので日常に取り入れやすくて
簡単で効果のあるやり方をお教えしています

大きくなっても使える内容なので、知っておくといいですよ

gran moccoも体験という名目だけど、gran moccoの使い方以外に
抱っこの仕方やベビーマッサージなど毎回違う内容で為になって面白いです




会場を貸していただいた、セキスイハイムさま・ややの湯さま、ありがとうございました

どちらもとっても素敵なところですよ

そして、今月は9月21日㈮に開催します

詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/324825651415373/
前回、広い・キレイ・空気がおいしいと好評だった
TKU住宅展示場内セキスイハイムさんをお借りします

みなさまのご参加をお待ちしています

リアンのメニューはこちら
2018年07月09日
☆2回目の赤ちゃん向けの講座とお知らせ☆
熊本市を中心に、出張でボディ・リンパ・産前産後ケアをしているリアンです☆
少し前になりますが、2回目の赤ちゃん向けの講座を開催しました
今回もキャンセルがあり、4組の参加でした。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました
今回は4ヵ月から9ヵ月のかわいい赤ちゃんたちで、しかも双子ちゃんも参加でした
最初の私の講座では双子ちゃんを交互にお借りして、
でも交互にママーと泣いていましたが、後半のgran moccoの体験の時には
慣れてくれたのと背中がほぐれたのもあるのかニコニコでした
今回初めて双子の赤ちゃんの背中を触りましたが、
お腹の中にいる時からの影響からか、中々ほぐれず、
それでもgran moccoの体験の間お兄ちゃんの方をずっとほぐしていたらかなりほぐれて、
弟さんとの違いにママも驚いていましたが、みんなに触ってもらえばよかったと後から後悔・・・
まだまだ課題は残りますが、改善しながらどんどんいい講座になっていけばと思っています


granmoccoの体験も、今回はgran moccoを初めて使う方や初めておんぶする方が多く
みなさん高い位置での密着おんぶに感動していました

そして、快く会場を貸してくださった肥後六華の會さまもありがとうございました。
講座の事もFacebookにあげて頂きました
https://www.facebook.com/higorocca/
そして…
有り難いことに前回はキャンセル待ちのお問い合わせもあり
今月も開催決定しました‼
7月27日㈮
詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/1744550555659190/
みなさまのご参加をお待ちしています
リアンのメニューはこちら
少し前になりますが、2回目の赤ちゃん向けの講座を開催しました

今回もキャンセルがあり、4組の参加でした。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました

今回は4ヵ月から9ヵ月のかわいい赤ちゃんたちで、しかも双子ちゃんも参加でした

最初の私の講座では双子ちゃんを交互にお借りして、
でも交互にママーと泣いていましたが、後半のgran moccoの体験の時には
慣れてくれたのと背中がほぐれたのもあるのかニコニコでした

今回初めて双子の赤ちゃんの背中を触りましたが、
お腹の中にいる時からの影響からか、中々ほぐれず、
それでもgran moccoの体験の間お兄ちゃんの方をずっとほぐしていたらかなりほぐれて、
弟さんとの違いにママも驚いていましたが、みんなに触ってもらえばよかったと後から後悔・・・
まだまだ課題は残りますが、改善しながらどんどんいい講座になっていけばと思っています



granmoccoの体験も、今回はgran moccoを初めて使う方や初めておんぶする方が多く
みなさん高い位置での密着おんぶに感動していました


そして、快く会場を貸してくださった肥後六華の會さまもありがとうございました。
講座の事もFacebookにあげて頂きました

https://www.facebook.com/higorocca/
そして…
有り難いことに前回はキャンセル待ちのお問い合わせもあり
今月も開催決定しました‼
7月27日㈮
詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/1744550555659190/
みなさまのご参加をお待ちしています

リアンのメニューはこちら
2018年06月14日
☆2回目の赤ちゃん向けの講座をします☆
熊本市を中心に、出張でボディ・リンパ・産前産後ケアをしているリアンです☆
先日、ふわふわ背中で夜もぐっすりという赤ちゃん向けの講座をしました。
前回の様子はこちら→☆
今月も開催することになったのですが、
チラシが出来てからブログで告知しようと思っていたら、
ブログを書く前に満席になってしまいました
ノンビリですみません
非常に有り難い事ですが、幻のチラシとなってしまいました
せっかくなので添付するので見てください…笑
キャンセル待ちは受け付けていますので、興味のある方はご連絡くださいね♪
第3回も開催すると思いますが、facebookの方が情報が早いです
https://www.facebook.com/relaxationroomlien/

リアンのメニューはこちら
先日、ふわふわ背中で夜もぐっすりという赤ちゃん向けの講座をしました。
前回の様子はこちら→☆
今月も開催することになったのですが、
チラシが出来てからブログで告知しようと思っていたら、
ブログを書く前に満席になってしまいました
ノンビリですみません

非常に有り難い事ですが、幻のチラシとなってしまいました

せっかくなので添付するので見てください…笑
キャンセル待ちは受け付けていますので、興味のある方はご連絡くださいね♪
第3回も開催すると思いますが、facebookの方が情報が早いです

https://www.facebook.com/relaxationroomlien/

リアンのメニューはこちら
2018年05月30日
☆講座を開催しました☆
熊本市を中心に、出張でボディ・リンパ・産前産後ケアをしているリアンです☆
少し前になりますが、赤ちゃん向けの講座を開催しました
講座の内容はこちら→☆
キャンセルがあったりもしましたが、4組の参加でした。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました
初めての講座で、反省・改善点はありますが、言いたいことは伝えられたし、
一番背中が硬かった子も柔らかくなったのでよかったです
みなさん、お家でもやってみます。と言ってくださってとてもうれしいです


gran moccoの小百合さんは、たくさん講座をされているだけあって話が上手で、
gran moccoの話だけでなく、赤ちゃんのお布団の話や椅子の話、
抱っこの弊害の話など、ためになる話を沢山して下さいました

そして、会場のCOZY熊本店さんのモデルルームもステキで、
おんぶをして家事をしている風のいい写真が取れました

快く場所を提供してくださったCOZY熊本店さん、ありがとうございました
今回は参加できないので、次回の開催はないのですか?
とお問い合わせもあったので、来月も開催することになりました
詳細はまた後日お知らせしますね☆
リアンのメニューはこちら
少し前になりますが、赤ちゃん向けの講座を開催しました

講座の内容はこちら→☆
キャンセルがあったりもしましたが、4組の参加でした。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました

初めての講座で、反省・改善点はありますが、言いたいことは伝えられたし、
一番背中が硬かった子も柔らかくなったのでよかったです

みなさん、お家でもやってみます。と言ってくださってとてもうれしいです



gran moccoの小百合さんは、たくさん講座をされているだけあって話が上手で、
gran moccoの話だけでなく、赤ちゃんのお布団の話や椅子の話、
抱っこの弊害の話など、ためになる話を沢山して下さいました


そして、会場のCOZY熊本店さんのモデルルームもステキで、
おんぶをして家事をしている風のいい写真が取れました


快く場所を提供してくださったCOZY熊本店さん、ありがとうございました

今回は参加できないので、次回の開催はないのですか?
とお問い合わせもあったので、来月も開催することになりました

詳細はまた後日お知らせしますね☆
リアンのメニューはこちら
2018年04月30日
☆赤ちゃん向けの講座をします☆
熊本市を中心に、出張でボディ・リンパ・産前産後ケアをしているリアンです☆
私には今、2歳3ヶ月の息子がいます。
子供が出来るまでは、あかちゃんはみんな
ふわふわで柔らかくて温かいものだと思っていました。
子供が出来て、産後の整体をするようになったり、
児童館等であかちゃん達と触れる機会が多くなると
背中が硬い赤ちゃんが多い事に気が付きました。
原因は、お腹にいるときの環境や出産時、
また抱っこの仕方やお布団等。。。
いろんな要因があると思います。
大人だって肩や背中が凝るとイライラしやすくなります。
あかちゃんも一緒です。
よく泣く・あまり寝てくれない・寝かしつけても置いたらすぐ起きてしまう…
そんなお悩みはありませんか?
もしかしたら背中が硬いのが原因かもしれません。
でも、自分の子の背中が硬いのかどうかわからないという方も多いと思います。
そこで、あかちゃんの背中の硬さのチェックと
ママが出来るほぐし方と緩め方の講座を開催します。
あかちゃんは、ちょっとほぐしてあげるだけで
すぐにふわふわ背中になりますので、
ぜひ覚えて帰っていただきたいと思います。
うちの子はもちろんフワフワ背中で、大体ごきげんです
あかちゃんの頃から、よく穏やかと言われてました。
性格もあるとは思いますが、背中が凝ってないとそれだけでストレスがなくなるので
素の自分が出せるんじゃないかな。と思っています。
今回は高い位置で楽におんぶが出来るgran moccoの体験も出来ちゃいます。
少しコツがいりますが、慣れると簡単に使えますし、体も楽ですよ
残り2組となっていますので、興味のある方はお早めにお問い合わせくださいね☆
lien.09.lien@gmail.com
ちなみに、リラクゼーションルーム リアンは4月で9周年を迎えたので、
今回の講座に参加した方にはリアンの500円割引チケット付きです

リアンのメニューはこちら
私には今、2歳3ヶ月の息子がいます。
子供が出来るまでは、あかちゃんはみんな
ふわふわで柔らかくて温かいものだと思っていました。
子供が出来て、産後の整体をするようになったり、
児童館等であかちゃん達と触れる機会が多くなると
背中が硬い赤ちゃんが多い事に気が付きました。
原因は、お腹にいるときの環境や出産時、
また抱っこの仕方やお布団等。。。
いろんな要因があると思います。
大人だって肩や背中が凝るとイライラしやすくなります。
あかちゃんも一緒です。
よく泣く・あまり寝てくれない・寝かしつけても置いたらすぐ起きてしまう…
そんなお悩みはありませんか?
もしかしたら背中が硬いのが原因かもしれません。
でも、自分の子の背中が硬いのかどうかわからないという方も多いと思います。
そこで、あかちゃんの背中の硬さのチェックと
ママが出来るほぐし方と緩め方の講座を開催します。
あかちゃんは、ちょっとほぐしてあげるだけで
すぐにふわふわ背中になりますので、
ぜひ覚えて帰っていただきたいと思います。
うちの子はもちろんフワフワ背中で、大体ごきげんです

あかちゃんの頃から、よく穏やかと言われてました。
性格もあるとは思いますが、背中が凝ってないとそれだけでストレスがなくなるので
素の自分が出せるんじゃないかな。と思っています。
今回は高い位置で楽におんぶが出来るgran moccoの体験も出来ちゃいます。
少しコツがいりますが、慣れると簡単に使えますし、体も楽ですよ

残り2組となっていますので、興味のある方はお早めにお問い合わせくださいね☆
lien.09.lien@gmail.com
ちなみに、リラクゼーションルーム リアンは4月で9周年を迎えたので、
今回の講座に参加した方にはリアンの500円割引チケット付きです


リアンのメニューはこちら